コンテンツ一覧に移動する
自らを奏でるウェルテ・ミニョンのプレイヤー・ピアノ

自らを奏でるウェルテ・ミニョンのプレイヤー・ピアノ

ドキュメンタリー

機械音楽の世界 (1998年)

収録日: 1998年1月1日

収録時間42分

利用可能なフォーマット

1841年に家業の空気圧楽器製造のニューヨーク支社を設立し、紙管を使ったプレイヤー・ピアノを開発したエドウィン・エミール・ウェルテについて扱ったドキュメンタリー映像です。ウェルテが制作した楽器は、音符数に制限なく楽曲を演奏することができ、歴史的な音楽家たちの演奏も再現できました。本映像では、ラヴェルにドビュッシー、マーラーによる自作の演奏、フェルッチョ・ブゾーニとサン=サーンスによるショパンのノクターンの演奏比較などをご覧いただくことができます。

ソリスト
ヨハンナ・スティンネズ (ソプラノ)、ヴァルター・ギーゼキング (ピアノ)