収録時間240分
ギャンビルとシュテンメのワーグナー :《トリスタンとイゾルデ》
オペラ
グラインドボーン音楽祭
収録日: 2007年8月5日
収録時間240分
利用可能なフォーマット
グラインドボーン音楽祭は、1934年に設立されたイギリスで最も有名なオペラフェスティバル。この《トリスタンとイゾルデ》は、同音楽祭初のワーグナー上演となりました。ニコラウス・レーンホフの定評ある演出で、現代を代表するワーグナー・ソプラノのニーナ・シュテンメとワーグナー・テノールのロバート・ギャンビルが、タイトルロールを務めます。クルヴェナール役のボー・スコウフス、マルケ王役のルネ・パーぺなど脇役も充実。チェコの名指揮者、イルジー・ビエロフラーヴェク&ロンドン・フィルの演奏も聴きものです。
- ソリスト:
- ニーナ・シュテンメ (ソプラノ)、カタリーナ・カルネウス (メゾソプラノ)、ロバート・ギャンビル (テノール)、スティーヴン・ガッド (バス)、ボー・スコウフス (バリトン)、ルネ・パーペ (バス)、ティモシー・ロビンソン (テノール)、リチャード・モスリー=エヴァンス (バス)
- 演奏:
- ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、グラインドボーン歌劇場合唱団
- 指揮:
- イルジー・ビエロフラーヴェク