ゲオルク・フィリップ・テレマン

ゲオルク・フィリップ・テレマン

作曲

1681 — 1767
テレマンは、ドイツ東部のマクデブルクで、1681年に生まれた。子供の頃から音楽に親しみ、楽譜の書き方はほぼ独学で学んだ。作曲を始めるようになり、12歳で最初のオペラを作曲。音楽の道に進むことに反対した家族は、音楽の勉強を禁じたが、テレマンは隠れて作曲を続けた。 1701年にライプツィヒの大学に入学。法学を学んだため、同級生たちはテレマンの音楽的才能に気づかなかった。ある時トーマス教会で彼の曲が演奏され、それをライプツィヒの市長が聴いたことが、テレマンのキャリアの始まりとなる。 1708年にはアイゼナハの宮廷に招かれ、宮廷楽長の座に就任した。ここではバッハとも知り合い、終生の親交を結んでいる。 1721年、ハンブルク市の音楽監督に就任する。教会音楽における全責任を担うとともに、オペラの監督も行うようになった。 テレマンは、各国の舞曲を熱心に研究し、曲の中に取り入れている。長い生涯で膨大な作品を作曲し、1000の管弦楽組曲、600のイタリア風序曲、40の受難曲、40のオペラ、1000のカンタータに加え、多くのチェンバロ作品やオルガン作品を残した。 晩年には、視力や健康状態が悪化したが、精力的に作曲を続け、1767年に呼吸器疾患により86歳で死去した。