コンテンツ一覧に移動する
ハービー・マンが名手たちと共に届ける南米ジャズの魅力

ハービー・マンが名手たちと共に届ける南米ジャズの魅力

コンサート

ミュンヘン・ガスタイク (1991年)

収録日: 1990年7月19日

収録時間74分

利用可能なフォーマット

アメリカのジャズ・フルート奏者であるハービー・マンは、南米の音楽の要素を取り入れたパイオニア的存在のアーティストです。本映像では、マンがマーク・コーエン (ピアノ) 、ロメロ・ルバンボ (ギター) 、ポール・ソコロウ (ベース) 、リッキー・セバスチャン (パーカッション) 、シロ・バプティスタ (パーカッション) と共演する、南米の作曲家による楽曲を中心としたライヴをお楽しみいただけます。力強いリズムと華やかな音色によって紡がれていく音楽に耳を傾けているうちに、心躍る時間を過ごすことができるでしょう。

ソリスト
ハービー・マン (フルート)、マーク・コーエン (ピアノ)、ロメロ・ルバンボ (ギター)、ポール・ソコロウ (バス)、リッキー・セバスチャン (打楽器)、シロ・バプティスタ (打楽器)
《デセンレード》
1
04:08
《ドゥア・ア・ケン・ドゥエール》
2
11:19
《ドナ・パルメイラ》
3
12:21
《サー・チャールズ・デューク》
4
06:34
《ドライ・ランド》
5
15:13
《バイーアの首飾り》
7
08:42
《キープ・ザ・スピリッツ・シンギング》
8
04:56

音楽祭&ホール、シリーズ