コンテンツ一覧に移動する
DGワールドへようこそ!
公式ウェブサイト
ステージプラス
ショップ
ステージプラス
ホーム
ミュージック
ライブ配信
料金プラン
検索
ホーム
ミュージック
ライブ配信
料金プラン
シリーズ
世界オペラの日
詳しく見る
無料映像 *映像ページで黄色い再生ボタンをクリック
無料
バリー・コスキー演出によるモーツァルト “ダ・ポンテ三部作”《フィガロの結婚》
ウィーン国立歌劇場 2023年
オペラ
184分
無料
プリティ・イェンデ & ナディーン・シエラ in コンサート at フィラルモニ・ド・パリ
ロッシーニからバーンスタインまで
コンサート
110分
無料
ナディーン・シエラとブリン・ターフェルが《愛の妙薬》で共演
ロイヤル・オペラ・ハウス
オペラ
140分
今後の配信予定
テテルマンとミクネヴィチウテが出演、ジョルダーノの《フェドーラ》
ベルリン・ドイツ・オペラ
シエラ&コステロ主演、ヴェルディの《椿姫》
メトロポリタン歌劇場
マスネのオペラ《サンドリヨン》(英語歌唱版)
メトロポリタン歌劇場
ブルー&テテルマン主演、プッチーニの《つばめ》
メトロポリタン歌劇場
歌劇場・音楽祭
メトロポリタン歌劇場
ロイヤル・オペラ・ハウス (コヴェント・ガーデン)
パリ国立オペラ
バイロイト音楽祭
ミラノ・スカラ座
ウィーン国立歌劇場
さらに表示する
人気の名作オペラ集
イタリアの名匠フリッツァが指揮するヴェルディ :《リゴレット》
フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団&合唱団
オペラ
131分
人気演出家ロラン・ペリーが演出・美術・衣裳を手掛けたロッシーニ :《セビリアの理髪師》
ル・セルクル・ドゥラルモニー、ウニカンティ
オペラ
160分
ダヴィドセン出演、パッパーノ指揮による《フィデリオ》
コヴェント・ガーデン王立歌劇場、2020年
オペラ
134分
ナディーン・シエラ他、魅力的なキャスト陣で魅せる《椿姫》
フィレンツェ五月音楽祭 2021年
オペラ
147分
カルロス・アルバレスが歌うモーツァルト :《ドン・ジョヴァンニ》
マドリード王立劇場管弦楽団&合唱団
オペラ
172分
ネトレプコがトスカを歌う
ウィーン国立歌劇場
オペラ
126分
さらに表示する
オペラの大作曲家たち
ジャコモ・プッチーニ
作曲
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
作曲
ジュゼッペ・ヴェルディ
作曲
リヒャルト・ワーグナー
作曲
リヒャルト・シュトラウス
作曲
ヴィンチェンツォ・ベッリーニ
作曲
さらに表示する
喜劇オペラ定番ラインナップ
無料
ナディーン・シエラとブリン・ターフェルが《愛の妙薬》で共演
ロイヤル・オペラ・ハウス
オペラ
140分
ブルーノ・デ・シモーネが主役を演じるプッチーニ :《ジャンニ・スキッキ》
フィレンツェ五月音楽祭合唱団&管弦楽団
オペラ
57分
ダニエル・ドゥ・ニースがロジーナを歌うロッシーニ :《セビリアの理髪師》
ロンドン・フィル、グラインドボーン歌劇場合唱団
オペラ
166分
ターフェル主演のドニゼッティ《ドン・パスクワーレ》(日本語字幕付き)
英国ロイヤル・オペラ,2019年
オペラ
133分
ルカ・グァダニーノによるオペラ映画《ファルスタッフ》(2011年)
ヴェローナ・フィラルモニコ
オペラ
133分
アーノンクール指揮、グート演出《フィガロの結婚》
2006年ザルツブルク音楽祭
オペラ
202分
さらに表示する
悲劇オペラのおすすめラインナップ
ベルネーム&ドライシヒ主演、ジョリー演出によるグノー《ロメオとジュリエット》
パリ国立オペラ 2023年
オペラ
171分
大人気ソプラノ、ネイディーン・シエラが美声と超絶技巧で魅せるルチア
ナポリ・サン・カルロ劇場
オペラ
146分
エマニュエル・ヴィヨームが指揮するプッチーニ :《ラ・ボエーム》
コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団
オペラ
120分
イタリアを代表する名演出家ピエール・ルイージ・ピッツィが手掛けるヴェルディ :《椿姫》
マドリード王立劇場管弦楽団&合唱団
オペラ
138分
パリ・オペラ座の《椿姫》
イェンデ&ベルネーム
オペラ
139分
イタリアの名匠フリッツァが指揮するヴェルディ :《リゴレット》
フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団&合唱団
オペラ
131分
さらに表示する
オペラ映画集
レオンカヴァッロ : 歌劇《道化師》
ミラノ・スカラ座 (1981年)
オペラ
72分
ゼッフィレッリ演出の《カヴァレリア・ルスティカーナ》
プラシド・ドミンゴらが出演
オペラ
70分
アーノンクールが振るモンテヴェルディの《オルフェオ》
ジャン=ピエール・ポネロ演出
オペラ
103分
アーノンクールが指揮する「ポッペアの戴冠」
モンテヴェルディ・アンサンブル
オペラ
164分
アーノンクールが指揮するモンテヴェルディの《ウリッセの帰還》
チューリッヒ歌劇場 (1979年)
オペラ
155分
アバドが指揮するロッシーニの「チェネレントラ」
ミラノ・スカラ座
オペラ
154分
さらに表示する
コンサート
イタリアの名門、ゲオルク・ショルティ・アカデミア創立20周年ガラ
ハンガリー国立歌劇場 (2024年)
コンサート
91分
新芸術監督ハーディングが初めて《トスカ》を指揮する、オープニング・コンサート
サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団
コンサート
126分
ローランド・ビリャソンの50歳記念コンサート
ドミンゴら名歌手を迎えて
コンサート
101分
ヘラ・イェサン・パク : アルバム『Breathe』リサイタル
テアトロ・コロン 2024年
コンサート
94分
シエラとデムーロのオペラ・ガラ
キャップ・ロカット・フェスティバル
コンサート
103分
エリーナ・ガランチャなどスター歌手によるガラ・コンサート
クラシック・ウンテン・シュテルネン (2024年)
コンサート
104分
さらに表示する
オペラ
ミルガ・グラジニーテ=ティーラが挑むヴァインベルクの《白痴》
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
オペラ
197分
セミヨン・ビシュコフが《トリスタンとイゾルデ》を指揮
バイロイト音楽祭 (2024年)
オペラ
248分
ナディーン・シエラ他、魅力的なキャスト陣で魅せる《椿姫》
フィレンツェ五月音楽祭 2021年
オペラ
147分
ベルネーム&ドライシヒ主演、ジョリー演出によるグノー《ロメオとジュリエット》
パリ国立オペラ 2023年
オペラ
171分
ペトレンコとカウフマンによるコルンゴルト《死の都》
バイエルン国立歌劇場 (2019年)
オペラ
144分
カラヤンが指揮するオペラ映画《カルメン》
ウィーン・フィル(1967年)
オペラ
162分
さらに表示する
アルバム
モーツァルト
アンドレ・シュエン, ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団, ロベルト・ゴンザレス=モンハス
Wagner: Der fliegende Holländer
Lise Davidsen, アンナ・キスジュディット, スタニスラス・ド・バルベラク, Eirik Grøtvedt, ジェラルド・フィンリー, Brindley Sherratt, Norwegian National Opera Chorus, Norwegian National Opera Orchestra, エドワード・ガードナー
ショスタコーヴィチ:歌劇《ムツェンスク郡のマクベス夫人》
クリスティーネ・オポライス, ブレンデン・グンネル, ギュンター・グロイスベック, ピーター・ホーレ, ボストン交響楽団, アンドリス・ネルソンス
ジョナサン・テテルマン / プッチーニ:歌劇『トスカ』
エレオノーラ・ブラット, ジョナサン・テテルマン, リュドヴィク・テジエ, サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団, サンタ・チェチーリア国立アカデミー合唱団, ダニエル・ハーディング
ドビュッシー:歌劇《ペレアスとメリザンド》
ステファーヌ・デグー, マグダレナ・コジェナー, ジョゼ・ヴァン・ダム, ヴェルビエ音楽祭管弦楽団, シャルル・デュトワ
サーリアホ:歌劇《アドリアナ・マーテル》
フルール・バロン, アクセル・ファニョ, ニコラス・ファン, クリストファー・パーヴス, サンフランシスコ交響合唱団, サンフランシスコ交響楽団, エサ=ペッカ・サロネン
Aigul
アイグル・アクメチーナ, ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団, ダニエーレ・ルスティオーニ
ナディーン・シエラ、プリティ・イェンデ / 《ナディーン・シエラ&プリティ・イェンデ~In Concert》
ナディーン・シエラ, プリティ・イェンデ, レ・フリヴォリテ・パリジェンヌ, ジャコモ・サグリパンティ
さらに表示する
詳しく見る
世界オペラの日
ステージプラスでオペラを楽しもう! ドイツ・グラモフォンの配信サービス「ステージプラス」では、数百本にわたるオペラ全曲映像がオンデマンドでご覧いただけます。ウィーン国立歌劇場、メトロポリタン・オペラ、ミラノ・スカラ座等の世界的オペラハウスのコンテンツを、ぜひお楽しみください。